迷う選択
食後のコーヒー、これは外せない。
コーヒーにチョコレート、絶妙な組み合わせである。
ビールと枝豆、日本酒とイカの塩辛に匹敵するほどの組み合わせ。
上記の組み合わせを、私は勝手に〝神の組み合わせ” 呼んでいる。
.
さて、かみさんがコンビニでチョコレートを買って来た。
ブラックチョコ、ミルクチョコ、クランキーチョコのアソートである。
突然かみさんから質問状を突き付けられた。
「さて問題です。ブラックチョコ、ミルクチョコ、クランキーチョコ、1個当たりのカロリーが高い順に並べなさい。」
「う~~~ん、クランキー、ミルク、ブラック。」
「ブッブッブ~~~~!逆でした。正解はブラック、ミルク、クランキーでした。」
.
ブラックチョコはカカオの含量が多いため、脂質も多く、エネルギー(カロリー)が高いそうだ。
な・る・ほ・ど!
.
しかし、日本チョコレート・ココア協会によると、
「カカオは、抗酸化物質といわれている“カカオマスポリフェノール”が動脈硬化を防ぎ、ストレス解消、アレルギーにも効果があり、また、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛などのミネラル分や食物繊維なども含まれるため、美容・健康ににも良い。」らしい。
美容・健康を取るか、カロリーを取るか・・・・・・・・。
う~~~ん、迷う所だ。
二つのチョコレートから
「どちらを食べるかは、あなた次第です。」
という声が聞こえたとか聞こえなかったとか・・・・・・。
.
ちなみに、どれだけカロリーが違うか見てみた。
どれどれ・・・・・・・・・・・・・。
ミルクは1枚22kcal、ブラックは1枚23kcal。
びみょ~~~~~~!