シロナ セレック サンデイセミナー 受講
望月先生、戸塚先生、技工士の杉山さんと4人で、グランシップ903号室で行われた
Sirona CEREC Sunday Seminar 2012 in Shizuoka に参加して来た。
.
藤枝駅で待ち合わせをして、東静岡駅に向かった。
東静岡駅でハプニング。
右ポケットの中と決めている切符が、右ポケットに無い。
.
改札で、「この4人で藤枝駅から来ましたが切符を落としてしまいました。領収書もあるので、何とかならなりませんか。」と丁重に駅員に懇願。
分かりました、ど~~ぞお通り下さい、と言ってくれると、思・い・き・や、
「藤枝駅から乗ったということは分かりました。400円お願いします。」
ク~~~~~
いつも元気だけが取り柄の私も、元気なく1,000円札を渡し、元気なく600円のおつりをもらった。
.
場に険悪なムードが・・・・・・・・・・。
私が暗くなっていては、他の3人も暗くなってしまう、これはいかん。
気持ちを切り替えて、冗談を一発かました。
一気に場が和んで、一安心。
.
ふ~~~、危ない、危ない、400円如きで気持ちが落ち込む、ケツの穴が小っちゃいボスだと思われるところだった・・・・・・・・・・・。
.
でも、九州からから来たことは分かりました、3万円お願いします、とならなくて良かった、良かった。
.
さて、今日の本題のセレックセミナー会場に。
.
FCDRの原先生、丸山塾の時森先生も参加していた。
.
.
.
.
4時間の及ぶセミナー。
SEREC、素晴らしい医療機器であることは分かった。
.
しかし、何故、医療機器はこんなに高いのだろうか???
.
0の数が7個も並ぶ金額を見て、立ちくらみが・・・・・・・・・・・・・・・。
400円どころの騒ぎではない。
.
折角、静岡まで来たので、年末ジャンボを買って帰ろ~かな・・・・・・・・・・・・・・・。