« ISO14001 本審査 | メイン | ITピンチ »

2008年10月31日 (金)

さようなら 大井川町

今晩は、院長の丸山誠二です。

本日平成20年10月31日をもって、大井川町53年の歴史に幕が閉じた。

 「さようなら」の意味は「左様なら」

 つまり「そうならねばならぬのなら」。

 別れたくない、しかたがない

 という気持ちがこめられています。

 他国にはないニュアンスをもつこの言葉は

 世界で一番美しい別れの言葉だと言われています。

 この町にいま、感謝の気持ちを込めて・・・・・・・・・

       (広報おおいがわ 最終号 より抜粋)