今日の診療後の出来事
今月の院内勉強会の演者は戸塚先生。
そのプレゼンチェックを診療後に行った。
特別診療室のノートパソコンで、時計を気にしながらのチェック。
今日は、第1土曜日。
毎月第1と第3土曜日そして最終火曜日と月3回、エンゼル矯正歯科の杉本敬昭先生にお越し頂き、矯正治療を行って頂いている。
戸塚先生と順番で診療にあたっている。
土曜日の矯正診療は、午後6時から始まる為、今日が当番の私は、自然と時計が気になる。
.
それまでにやらなければならない仕事もあるので、制限時間は1時間。
流石は医局長の戸塚先生のプレゼン、完成度は高く、予定通りに終わった。
急いで、仕事の雑務、町内行事関係の雑務を終わらせ、自宅に戻り時計を見ると、5時55分。
開始時間の5分前。
無駄なしである。
.
急いで、診療着に着替え、
「じゃ~~、仕事行ってくっから!」とルパンとかみさんに告げ、
よ~~し、仕事スッゾ!と気合いを入れて、診療室に入った。
.
患者さん数人が診療室に入り、診療が始まりかけていた。
.
既にある診療室の空気に馴染もうと、「こんばんは。」と言いながら、その中に入って行こうとすると、キョトン顔をしている青年が居た。
戸塚先生である。
.
???????
「今日は、俺じゃなかったっけ?」
「いや、今日は僕で、第3土曜日がボスです。」
「・・・・・・・?そ~~だっけ?」
急いで、受付の行き、今日の当番の名前が書かれているファイルを開けた。
.
第1土曜日の欄には、戸塚、第3土曜日の欄には、丸山とハッキリと書いてあるではないか。
あ~~~勘違いである。
.
およびで・ない、およびで・ない、これまた、失礼しました~~~。
と小走りで撤収。
.
2階に戻ると、かみさんが「ど~~したの?」と。
「今日は戸塚先生の番だった。」
.
時計を見ると6時5分。
土曜日は午後5時~7時まで大井川体育館で空手の稽古をしているので、まだ時間があるから、空手に行こうと決めた。
診療着を脱いで、今度は道着に着替え、
「じゃ~~、空手に行ってくっから!」とルパンとかみさんに告げ、道場に急いだ。
.
5分程で、体育館に到着。
??????
いつもより、極端に車の台数が少ない。
師範の車も定位置に無い。
.
道場に入ると、真っ暗である。
誰も居ない。
.
行事予定表を確認すると、今日は午前9時~11時30分と書いてあった。
しまった、時間まで確認していなかった。
.
あ~~~~勘違い。
守衛さんが、窓越しに道着姿の私を見ている。
.
小っ恥ずかし~~ではないか。
.
およびで・ない、およびで・ない、これまた、失礼しました~~~。
と、これまた小走りで撤収。
.
速攻で帰宅し、2階に戻ると、また、かみさんが「えっ、ど~~したの?」と。
「今日は午前中だったみたい。」
.
さすがに、笑ってくれた。
.
これ以上、心の傷口を広げない様、今日は、家でジッとしていよ~~っと。