« 洞爺湖2日目、バイクコース下見 | メイン | アイアンマンになったど~~! »

2015年8月22日 (土)

大会前日、いよいよ明日本番

昨日は4時、今日は3時、明日は2時。

起床時間である。

今日は3時に起き、明日の本番と同じ3時30分にホテルを出て、スタート地点まで歩いて移動してみた。

___1_r

道中、さすがに誰もいなかった。

___2_r

スイム会場は、さすがに真っ暗である。

水温はまずまずである。

___3_r

朝10時からは、バイクのメカニカルチェック。

10時に並んだが、順番が回ってきたのが、11時10分過ぎ。

参加者1600人なので、仕方が無い。

もっと、早く来るべきだったと反省。

P1020769_r

メカニカルチェックの後に、バイクチェックを受け、合格証ステッカーをもらい、バイクとヘルメットに貼った。

そして、ようやく1090番のバイクラックにバイクをセットし、

P1020774_r

夜露に濡れない様に、ゴミ袋でカバー。

P1020775_r

そして、ランの用具が入っているランバッグを預け、

P1020771_r

バイク用品が入っているバイクバッグを所定の位置に吊るし、

P1020776_r

前日のチェックインが全て終了。

毎日、結構忙しい。

ホテルに着くと12時50分。

向かいのコンビニで購入した炭水化物中心の昼飯。

わさび漬けは家から持参。

これだけは、外せない。

P1020777_r

丸山歯科医院では今頃、スタッフのみんなは、診療しているんだろうな~と、申し訳ないな~と思いながら昼食をとらせてもらった。

しかし、胃腸の調子が悪い。

いつもは緊張をしない私だが、今回は緊張しているのだろう。

1回経験があれば、そ~でもないだろうが、アイアンマンは経験が0であるので、やはり不安はある。

想像すらつかないレースである。

0と1の差は、これ程までに、とてつもなく大きいのかと痛感した。

最終準備を部屋で行い、午後4時に眞野先生と地下一階にある大浴場で体をほぐし、午後5時に早めの夕食。

炭水化物中心なので、コンビニのおにぎり&スパゲッティ&ポテトサラダ。

そして午後6時、早めの就寝。

外は当然、明るい。

お休みなさい。