« 九州歯科大学静岡県支部忘年会 | メイン | 安倍川中学3年2組同窓会 »

2014年12月30日 (火)

戸塚ファミリーとひと時

戸塚先生が子供を連れて遊びに来てくれるという話になった。

「何時に行っていいですか。」

「う~~ん、午前10時でど~~。」

「10時にお伺いします。」

そんな会話を交わした。

.

今朝7時起床、二日酔いはなさそうだ。

かみさんとルパンは、かみさんの実家に行っているので、静かに一人朝飯。

味噌汁、納豆、生卵、キャベツの千切り。

後片付けをして、気持ちを切り替えた。

「よ~~し、やるか!」

.

戸塚先生家族をお招きするための掃除開始である。

赤ちゃんが来るので、掃除機とテーブルのアルコール消毒は必須項目である。

その前に、部屋の中の片付け。

それと、それと、玄関の掃除。

掃き掃除からの拭き掃除。

結構、大変なんですね、掃除って。

いつも、かみさんがやってくれているので、大変さはあまり感じなかったが、大変っす。

.

時計を見ると9時30分。

間に合った。

ふ~~~。

30分あるので、自転車の整備をすることにした。

10時時間通りに、戸塚ファミリーが来てくれた。

「ど~~ぞ、寒いから中に入って。」

「失礼します。」

「今、かみさんが居ないので、掃除してなくて汚いけど、上がって。」

「いやいや、十分きれいですよ。」

大人の社交辞令の応酬。

.

ハッキリとした顔立ちで、かわいい赤ちゃんだった。

だっこさせてもらい、パシャリ!

P1050414

お似合いの家族でパシャリリ!

P1050415 

奥さん曰く、戸塚先生は、かなりの〝育メン”。

育児は、ほぼ全てかみさんに任せっきりだった己の過去を振り返り、反省させられた。

.

後悔先に立たずだ。

.

とてもほんわかした仲の良い夫婦で、一安心。

仕事、家庭、健康のバランスを考えて頑張って欲しい。

.

さて、今晩も飲み会がある。

今から、4時間30分のライド(自転車)でカロリー消費をしてから参加するつもりである。