便利な言葉、都合の良い言葉
かみさんの趣味は、フラワーアレンジメント。
.
欧風花インスティテュート藤枝教室に通い始めて16年。
インストラクターの資格(免状)も有している。
現在も、どんなに忙しくても楽しそうに通っているので、よっぽど魅力があり好きなのだろう。
.
かみさん曰く、「フラワーアレンジメントも好きだが、それより何より先生が大好き。」
.
そ~~~~でなければ、これだけ長く続かないよね~~~~。
私にも言って欲しい言葉である・・・・・・・。
.
さて、さて、かみさんの今回の作品。
テーマは「クリスマス」だそうだ。
何事も、経験年数は非常に大事である。
私が言うのも何だが、かみさんは美的センスはあると思うが、ど~~でしょう?
.
ちなみに私の経験年数は、長い順に
空手32年目、歯科医師25年目、マラソン8年目、絵画教室8年(過去)・・・・・・トライアスロン2年目・・・・・・・・・・、。
10年以上が私がその事について語ることが出来ると認める最低継続期間である。
.
・・・・・・・・という事は、私が語れるのは、まだ空手と歯科医師だけな様だ。
.
待てよ・・・・・・・10年以上???
まだ、あった!
.
そ~~~そ~~~、まだ、あった!
.
人生歴50年目、結婚歴23年目。
.
「亀の甲より年の功」と言ったところだろうか
この言葉は大好きである。
.
何故って?
.
それ聞く?
.
答えは簡単じゃん。
.
だって、丸山歯科医院でも、丸山塾でも、丸山家でも、私が一番年上だからさ。
こんなに馬鹿な私でも、「亀の甲より年の功」と言えば、それで済むからさ。
こんなに便利な言葉、こんなに都合の良い言葉って、他に無いもの・・・・。