« 週刊ダイヤモンドに一礼 | メイン | 事件発生 »

2014年11月 2日 (日)

仔犬のワルツ

今日は、超久しぶりのかみさんとの旅行。

子供が出来てからは、子供も一緒なので、20年ぶりくらいかも知れない。

ルパンとかみさんとの旅行は初である。

清水港から駿河湾フェリーで土肥港まで。

初体験である。

Dsc00816

一時間以上早く着いたので、ハイチーズ!

P1040485

出港時間が来て、車でフェリーに乗る。

不安がるルパン。

P1040487

チェックインの3時まで3時間以上あるので、寄り道で時間潰し。

まずは、「だるま寺」、日本一の大きさの達磨だそうだ。

息子の受験の祈願のために立ち寄ったのだが・・・・・・・・・・・

お寺の方に、写真撮影をお願いしたら、

「ハイチーズ!」ならぬ、なんと掛け声が、ニッコリしながら「おかね~~もち!」

ビックリしてしまった。

「オイ、違うだろ!」と心の中で叫んだが、理性のある私は、一呼吸おいて、「ありがとうございました。」とお礼を言ってカメラを受け取った。

大人である。

P1040500

名前に釣られて、「おかね~~もち」じゃなくて「ハイ、チーズ!」

P1040491

次は恋人岬。

こう、恋人って年ではないが、あくまで、あくまで時間潰しに・・・・「ハイ、チーズ!」。

P1040501

これも、あくまで、あくまで時間潰しに・・・・「ハイ、チーズ!」。

P1040513

時計を見ると、そろそろ時間となったので、今日の宿泊先である「仔犬のワルツ」へ。

犬と泊まれる宿で検索して決めた宿である。

夕食が6時45分からという事で、時間はまだまだある。

寄り道で、かみさんとルパンは疲れたから一休みしたいと言うので、私は・・・・・・・・・。

.

旅の友、ランニングシューズ、ランニングキャップ、GARMINの時計を身に着け、ジョグ。

これが旅の楽しみである。

かみさんも、さすがにもう何も言わなくなった。

知らない道をあてもなく走る、最高である。

16

山道は、テンションがあがる。

17

山道を降りると、海である。

絶景だ。

またまた、テンションが上がる。19

海からの風が気持ち良いので、海沿いを走ることに・・・・・。

最高の気分である。

1時間走ったらUターンして同じ道を帰ってくることにした。

Dsc00813

帰り道、小雨が降ってきた。

ジョギング中の小雨は、これまた気持ちが良い。

しかし、ここで、ふと、ある不安が頭をよぎった。

もし、今、地震が起きて、津波が来たらど~~しよう。

反対側の山を見ると、こんな感じである。

9

ちょっとここをよじ登るのは、きつそ~~である。

暫く進むと・・・・。

ここなら、何とかなりそ~~~だ。

10 

そんな事を考えながら、ジョギングを堪能した。

.

宿に帰り、早速、この宿自慢の各部屋についている24時間入浴可能な露店風呂に。

P1040601

走った後の風呂は最高である。

それも露店風呂である。

蓋を開けた瞬間、事件が起きた。

ルパンの目線からは木のベットか何かに感じたのだろう。

いきなりジャンプして、蓋の上に乗るつもりが・・・・・・・・・・蓋がない・・・・・・。

私は蓋を浴室の隅に立て掛けている時の出来事である。

振り返ると、ルパンがジャンプして湯船に入水する瞬間の映像が目に飛び込んだ。

ジャッボ~~~ン!

急いでルパンを救出。

震えるルパン。

ビックリしただろう。

ルパンは併設の犬用の露天風呂があるのだ。

P1040530

家では入浴なんてしたことが無いので、訳が分からないルパン。

ルパンの気持ちが落ち着いた所で、一緒に入浴。

ここは犬との混浴OKである。

P1040532

濡れたルパンをかみさんと、ドライヤーで乾かす。

結構時間が掛かった。

そうこうしていると6時45分の夕食の時間である。

ここ「子犬のワルツ」は1日限定4組の小さい旅館である。

食事も犬同伴OKの個室である。

かんぱ~~~い!

P1040542

カロリー制限ばかりして粗食の我々には、ビックリするくらい豪華な食事。

胃もビックリしているだろう。

ま~~偶にはいいだろう。

犬用の食事もある。

馬肉を注文。

P1040558

馬肉を食べた後、かみさんが、ルパンに人間用の食事を一口お裾分け。

P1040550

人間の食事は美味しいのだろう。

一口あげたら、そこからは、もう止まらない。

誰もルパンの食欲を止めることは出来ない。

お行儀悪いが、こんな調子である。

P1040573

食べるだけ食べたら、お休みなさ~~いである。

P1040584

ここ子犬のワルツは、ベットで一緒に寝てもOKである。

P1040538

ここまでOKな宿は、なかなか無い。

かみさんもルパンも大満足。