今日の一日
今日は、市民武道館にて空手の昇段審査、地域の手伝いなど、4つの用事が重なってしまった。
全てが午前中である。
当然、前々から分かっていたことで、2,3日前までどれを優先するか迷いに迷った。
.
他の用事は、私を絶対的に必要とするものではないと勝手に判断し、今日は、7週間後に迫ったトライアスロンの練習会を選ばせてもらった。
その他の関係者の方にはご迷惑をお掛けしたが、今後も日曜日は何かと用事が詰まっているので、今日は自分の為に時間を使わせてもらった。
.
朝6時どんぶり飯を頬張り、7時に出発。
まずは8時から始まる自転車練習のためにOKADAMANへ。
中には、朝6時から浜当目海岸で泳いでから参加する方も何人かおり、改めてOKADAMANに来る人は、変人が多いことを実感した。
今日は、蔵田まで。
約85キロの自転車練習の後はラン練習。
10キロのタイムトライアル。
最後の3キロは筋肉疲労と暑さも手伝い、心が完全に折れてしまい足が前に出なくなってしまった。
脈拍も175、この暑さと苦しさは、昨年のトライアスロンを思い出させてくれた。
.
本番の10キロ走では、50分切りが目標なので、46分45秒という今日の記録はタイム的にはまずまずではあるが、心が折れてしまったという精神的な弱さは、反省すべきである。
.
さて、今現在の運動部門での人生の最大目標は、トライアスロン・ロングの完走である。
ロングの最後のランは42.195キロである。
特記すべき点は、トライアスロンの最初はスイムから始まるということである。
これは、スイムできる時期に開催されることを意味する。
つまり、〝暑い時期″ ということだ。
.
このくらいの暑さ、このくらいの距離で、筋肉疲労するようでは話にならない。
練習不足、気合い不足であろう。
目標達成するには、まだまだである。
.
さて午後からは、かみさんとお買い物。
かみさんも午後7時まで働いているので、最近は、日曜日に一緒に買い出しに行くことが多くなった。
まずは、ルパングッズの購入。
次は、今日から数日分の食品の買い出しに。
ちょっと、車で留守番させておくと、ルパンは不安でたまらないのだろう。
急いで買い物を済ませ、車へ走ると、車の中から、ルパンが・・・・・・・・。
犬を飼う人が多いのが頷ける。