« 真野先生とデート | メイン | かみさん、夢を語る »

2014年5月30日 (金)

プレッシャー

 毎月第3金曜日は、院内勉強会を行っている。

演者は輪番制。

本番の3週間前が、最初の院長チェック。

その後、院長のOKが出るまで、チェックは容赦なく、前日いや、場合によっては当日の早朝まで続く。

今日は、来月第3金曜日の3週間前の第一チェック日。

来月の演者は、治療部および専門治療部兼任歯科衛生士の杉本和香奈さん。

杉本さんは、機転が利く頭の良い衛生士である。

現在は、新人衛生士の指導責任者として、活躍してくれている。

__

さて、今回杉本さんが選んだ演題は、基本的な事であるが、基本こそ奥が深い。

基本を重視する杉本さんらしいなと思った。

スポーツでもなんでも同じだろう。

突き詰めて行くと、恥ずかしながら知らないことだらけなのが浮き彫りになってくる。

あと3週間で、どこまで深められるか、どこまで突き詰められるか、楽しみである。

あまり書くと、杉本さんにプレッシャーをかけているようなので、この辺で止めておく。

.

こう書くと、かえってプレッシャーになってしまうであろうか。

.

杉本さん、かえってプレッシャーになったのならゴメンね。

院長流プレッシャーのかけ方でした。