組の結婚式
午後1時、S邸に集合し、貸切りバスで結婚式場である静岡駅南のホテルに向かった。
.
10分前に到着しようと、12分前に家を出た。
家を出て、数十メートル歩くと、S邸に停車しているバスが見えた。
中には既にほぼ全員が乗車しているようであった。
.
しまった!相川時間は15分~20分前だった。
ダッシュ!である。
.
ハッ ハッ ハッ 遅れてすみません。
まだ10分前で、遅れていないのに、遅れているのだ????
.
しかし、私はビリ2であった。
もう一人、まだ来ていない組員がいた。
集合時間まで、まだ時間があるのに、携帯電話で催促される始末である。
.
と言う訳で、午後の診療は副院長(かみさん)と戸塚先生にお願いして、私は静岡へ。
.
しばらくして披露宴が始まった。
.
新郎新婦入場前に、ビールが振る舞われた。
.
仕事をしているスタッフに申し訳ないと思いながら、ほんの一口、口をつける。
.
披露宴が始まり、乾杯にシャンパンが注がれる。
.
仕事をしているスタッフに、これまた、本当に申し訳ないと思いながら、シャンパンを飲む。
.
.
.
.
.
ワインと合いそうな料理が次々に出て来る。
.
後ろめたさを感じながら、小声で、「赤ワインお願いします。」
仕事をしているスタッフに申し訳ないと思いながら、ほんの一口、口をつける。
美味い。
.
ほんの一口が二口になり、三口、四口に・・・・・・・・・・・・・。
.
その内に、親戚の方々が、ビールを注ぎに来てくれ始めた。
患者さんも多く、へ~~~、この方と、この方がご兄弟。
この方と、この方がご姉妹。
.
相川に来て18年目になるが、初めて分かった事が多かった。
.
注ぎに来てくれたのに飲まない訳にはいかない。
.
もう、完全解禁である。
スタッフの皆さん、すみません。
.
「赤ワインおかわりお願いします。」
あっと言う間に、ほろ酔い気分になってしまった。
.
.
.
.
.
.
「一緒に写真撮ってもらっていいですか?」
「ブログの写真?」
よくご存じで・・・・・・・。