ルパンとの生活
ルパンが最近、私になついている。
トイレ行くにもついて来る、風呂に入るにもついて来る、院長室にもついて来る、寝室にもついて来る。
母親の後を付け回す乳幼児の様だ。
.
.
.
.
.
昨晩は10時30分に就寝。
気が付くと、私の顔の横、つまり枕の横のスペースに決して邪魔にならないよう上手に陣取っている。
.
今朝は5時起床。
ルパンに気付かれないように、ソ~~~っと起きたが、ものの1秒で気づかれた。
.
コップ1杯の水をグイッと飲み、次はコップ1杯の牛乳をグイッと飲みほした。
.
短パン、Tシャツに着替え、ストレッチ。
邪魔にならないようにと思ってかどうかは知らないが、40センチ程距離を置いたところで私に背を向けて寝ている。眠いのだろう。
.
今度こそ気づかれないように、息を殺して、気配を殺して立ち上がる。
.
またもや1秒の秒殺。
さすが!
.
5時20分、ルパンと10分間限定のウォーミングアップを兼ねた散歩。
.
.
.
.
まずはお決まりの隣のワンちゃんに、おはようの挨拶。
.
5時30分、ウィダーインゼリーを飲み(食べ?)、15キロ全力走。
.
帰宅後、玄関で待っててくれたルパンと本日2度目の散歩。
.
.
.
.
最近、恒例の500メートル競走!!
.
最初の200メートルは、ターボエンジンのルパンには全く敵わない。
しかし300メートルくらいでルパンは減速しはじめほぼ互角となる。
ラスト100メートルは私の方が早い。
.
200メートル走、300メートル走では分が悪いので、私が勝つ500メートルに距離を設定するのがミソである。
.
私が、子犬ごときに負ける訳にはいかないのだ。
.
今晩の診療後は軽く2キロ程、ルパンとジョグを予定している。
.
ジョグをするとお腹が空くのか、普段は一口、二口残す夕飯をぺロっと完食するからだ。