« パーソナルレッスン | メイン | 院内勉強会 »

2012年7月19日 (木)

牛乳、恐るべし!

今日、午前中の最後に母が治療に来た。

治療後は、かみさんと3人で、かみさんが作った夏野菜ゴロゴロのマーボーカレーを食べた。

.

食事しながら・・・

母:「誠二、昼間長い距離走ると、熱中症になって、体に悪いんだってさ。だから昼間に走る

   のやめな!」

私:「しっかり、水分補給しながら無理せず走ってるから大丈夫だよ。」

母:「走るなら、朝日が出る前に走りな。」

私:「週に一回は3時間走りたいけど、朝日が出る前じゃ2時に起きて3時から走らないといけ 

   ないじゃん。そっちの方が体に悪いよ。」

かみさん:「TVでやってたけど、寝る前にワインとか飲んで寝ると、ただでも脱水になりやす 

        いこの時期は、夜間水分が奪われて、ものすごく危険だってさ。良く、寝る前に 

        ワインをゴクゴク飲んでるけど、やめた方がい~~よ!」

私:「へ~~~、走っちゃ駄目、ワイン飲んじゃ駄目ってか。・・・・・・・・・・・・・・つらいの~~

   ~・・・・・」

.

母:「はなまるマーケット見た?」

私:「見てない。」

母:「横浜Fマリノスのロッカールームには常に牛乳がおいてあり、サッカー選手たちは熱中

  症対策に練習前に牛乳をガブガブ飲んでるんだってさ。運動前にはポカリよりも牛乳がい 

  ~~んだってよ。」

私:「へ~~~~!早速、スポ少で、みんなに知ったかぶりしなきゃ!」

.

早速、インターネットで検索・・・・


「神奈川県立保健福祉大学の谷口英喜さんによると、牛乳を飲むことで熱中症の予防ができ

るそう。牛乳の良質なたんぱく質が体内に摂取されると血液の中のアルブミンという物質が

増えます。アルブミンには水分を血液の中に集める働きがあり、その結果血液の量が増えま

す。血液が増えると汗をかきやすくなり身体の中の熱を外に逃がしやすくなり熱中症を予防で

きるのです。普段の生活でも息が上がる程度の運動をした後に牛乳やヨーグルト、チーズな

どたんぱく質を含む乳製品がおすすめです。

.

な・る・ほ・ど・・・・

牛乳、恐るべし!

.

今度から、走る前には牛乳を一杯飲んで、ランニング中はポカリを飲むようにしよっと!