パーソナルレッスン
今日は、朝から浮き浮きした気分だった。
.
午後9時15分~10時までの45分間、ティップネスで人生初のクロールの個人レッスンを受けることになっているからだ。
.
仕事の都合で、時間が合わず、今まで受けたくても受けられなかったが、午後9時15分からの個人レッスンが新設され、この時間ならと、早速申し込みをした。
.
先生は一昨日の大井川トライアスロンに参加したそうだ。
私の個人レッスン受講の目的は、大井川トライアスロン挑戦のためである。
.
さて、クロールであるが、私の想像していたクロールとは全く違っていた。
.
まずは、クロールで前に進む理論から教えてもらった。
.
な・る・ほ・ど。
.
私は、クロールは、兎に角、手と足を力一杯バタバタさせて力で前に進むものと思っていたが、当然ながら大きな間違いであった。
.
今までは一かき毎に息継ぎをしても苦しくて仕方がなかったが、教えてもらったように泳ぐと、
25メートルくらいなら全く息継ぎなしでも平気で泳げるではないか。
.
何のスポーツでもやはり基本が大事だということがよ~~~く分かった。
自己流は駄目である。
.
本番のスイムは1キロ、まだ1キロは泳げないが、一年かけコツコツ頑張ろうと思う。