« 四之宮さん10周年 | メイン | ネイサン先生 ラストレッスン »

2011年5月10日 (火)

和田精密勉強会

最近、補綴物(被せ物)の種類が増え、違いが十分に理解できなくなってきたので、和田精密の高林さんにお越し頂き、勉強会を開いてもらった。

出席者は、歯科医師3人とデンタルコーディネーター2人の計5人。

診療後の7時30分から始めてもらった。

実際の説明方法からパワーポイントで物性の違いまで詳しく解説してくれた。

最初は小一時間という約束であったが、我々の質問攻めにも丁寧にお答え頂き、高林さんが丸山歯科医院を後にしたのは、11時ちょい前だった。

長時間に及び嫌な顔一つせず、一生懸命丁寧に分かりやすくご説明頂き、ありがとうございました。

表面的な知識はあったが、ここまで詳しく聞いたのは始めてであり大変勉強になった。

 あっと言う間の楽しい有意義な3時間を過ごすことができた。

今日一番頭に残った言葉は「無上意」。

お腹は空いたが、頭は一杯になった。

ご馳走様でした。

33333333333333333_2 2222222222222222