忘年会
本日28日をもって丸山歯科医院の今年の診療が終了した。
今年も大変お世話になりました。
さて、今年は受付の大場知亜紀さんに幹事をお願いし、8時30分より藤枝駅北の「兼次郎」にて一次会スタート。
ビール、スパークリングワイン、赤ワイン、カクテル、様々な飲み物で乾杯!
今日のテーマは 「吐く寸前まで飲みましょう!」。
11時まで約2時間30分、飲むは、飲むは、気持ちい~飲みっぷり。
二次会は大場さんが11時15分から予約してくれた「坐、和民」。
ここで、時森先生が合流。
時森先生の参戦によりさらに盛り上がりをみせた。
日付が変わり、1時30分が過ぎ、オーダーストップがかかった所で、二次会終了。
まだまだ飲み足りないというスタッフを連れ、三次会は「ジェット」。
神風、日本酒熱燗といった、〆にふさわしい飲み物を注文。
3時30分、私のブレーカーが静かに落ち始めた。
あと10歳若ければ付き合うが、45歳の体にはきつい。
4時、酒豪4人を残し、マスターに「明日支払いに来るから今日はつけで。」こ言葉を残し、止む無く戦線離脱。
仕事も飲みも、とことんやる。