メガネ新調
こんばんは、院長の丸山誠二です。
私は中学生から視力が低下し始め、高校1年でメガネをかけ始めたと記憶している。
現在は0.01くらいであろうか。
診療中は細かい切削片が飛ぶため、メガネも傷がつきやすい。
そんな訳で診療用メガネとプライベート用と分けて使用している。
今回、診療用メガネのレンズの傷が目立ち見えにくくなってきたため新調することにした。
メガネも流行りがあり、ここ最近は診療用も幅の狭いメガネを使用していたが、切削片から目を守るため、今回は大きいフレームのメガネにしてみた。
という訳で今朝から新メガネで診療を開始した。
残念ながら誰も気づいてくれなかったようだ。
寂しい~~。
院長なんて、そんなもんである。
んっ、待てよ。
・・・・・・・もしかして、全員気づいていたが、口に出さなかっただけではないだろうか。
きっと、そうだ。
そうに違いない。
絶対そ~だ。