優れものガーミン時計
こんばんは、院長の丸山誠二です。
今朝、体重計に乗ったらビックリ!59.8キロを計測。
44年間で最重量である。
盆休み、たくさん食って、たくさん飲んだからな~、そりゃ~仕方がね~か。
はっはっはっ・・・・・。
でも笑ってる場合ではない。
危機感を持て!60キロの大台を許したら、一気に坂道を転げ落ちてしまうぞ!
ここで踏ん張れ、男・誠二!
心の中の自分が自分に囁く。
そう言えば11月1日の初フルマラソンまであと2ヶ月半だ。
ダイエットを兼ね、今日からフルマラソン練習を始動することに決定。
まず、モチベーションをあげるため、二つのグッズを用意しておいた。
一つは紫外線防止のサングラス。これは眼鏡の上からかけられる優れものだ。
二つ目はGPS機能付きのGARMIN製の時計だ。
これは凄い!
何が凄いって、走った距離、ラップ、消費カロリーは勿論、今週の走行距離、今月の走行距離、さらには走った場所がGOOGLEの地図でコンピューター上に表示されるのだ。
モチベーションをあげる素晴らしいアイテムである。
当面の仕事の目標は10月15日のISO14001の認証継続
プライベートの目標は11月1日のフルマラソン完走である。
両方とも上手く行くように、計画的に頑張って行きたい。
という訳で、午後4時フル装備でランニング開始。
今日は国道150号線を吉田町方面に走ることにした。
車でしか通ったことのない道を走るのもなかなかのものである。
1時間走りUターン、5時56分に自宅に戻る。
何々、走行距離17.07キロ、1時間55分43秒、消費カロリー1064kcal。
体重計に乗る。
体重57.4キロ、体脂肪15%。
上機嫌だ。
今日はアルコールを抜こうと思ったが、予想以上に体重が減ったので、缶ビール1本とワインをグラス2杯頂いた。
夕食もついついお替りをしてしまった。
体重計に乗ると、58.6キロ。
はっはっはっはー、思わず笑ってしまう私。
体重計を横から覗き、一緒に笑ってくれたかみさん。