« 限界への挑戦 | メイン | 根本敬介先生送迎係&世話係拝命 »

2009年7月14日 (火)

診療室 観葉植物の植え替え

こんばんは、院長の丸山誠二です。

診療室は日光も当たらず、常時エアコンがかかっている悪条件のため、一部の観葉植物が元気がなくなって来た。

そこでポメゾンさんに観葉植物の診察をお願いし、元気のなくなった観葉植物の植え替えをしてもらった。

無理なお願いも快く受けてくれる大変親切なお店である。

今回ポメゾンさんが選んでくれた新しい観葉植物は「ポトス エンジョイ」。

ポトス エンジョイ は サトイモ科スキンダプサス属 であり、ポトスの中でも今までとは全く違う斑は、一見「造花?」と思ってしまうほど一枚一枚個性的なのが特徴である。

2007年ヨーロッパ中が注目し世界一の花き市場アールスメール主催のイベントで FLORA HOLLAND AWARD を受賞しヨーロッパ市場でとても高く評価されている品種だそうだ。

診療室内の観葉植物はセラミスといって、言わばセラミック素材の人工土であり、非常に衛生的であり水やりや植物の管理も簡単である。

私のような素人でも年中元気に育てることができる優れものだ。

http://www.rakuten.co.jp/pomezon/ 最近は通販もしているようだ。お勧めの一品である。

4

1

3

  2