« 抗加齢歯科医学研究会 | メイン | ライムライト(Limelight) »

2009年6月17日 (水)

歯っとワーク 講演会

こんばんは、院長の丸山誠二です。

今回は麻生歯科、丸山歯科に多田歯科、渡辺歯科、竹下歯科医院が参加され、にぎやかな歯っとワークとなった。

まず、食事をしながら多田歯科、麻生歯科、丸山歯科の医院紹介をパワーポイントで行った。丸山歯科の紹介は専属歯科衛生士の矢部さんが行ってくれた。行きの車の中でも、何回も原稿の読み練習を行いすごく緊張していたが、頑張っただけあり良いプレゼンだったと思う。

その後、特別講師として 医療法人社団 コロンビア会 アヒルの子歯科 塩田雅朗先生をお招きし「小児の対応の仕方」について御講演頂いた。

麻生先生が高い評価をしていたので、期待一杯で聞いたが、期待以上の講演内容であった。

開業以来25年間、治療ができない子供は一人もいない、子供は必ず治療できるようになるというフレーズからはじまり、最初は本当かな~と半信半疑であったが、最後には、なるほどと納得できた。「小児の対応の仕方」というより「小児歯科医療に対する熱い思い・理念」という内容であった。

今回は小児歯科の内容であったが、この考えは大人の治療にも十分応用でき、本当に勉強になった。

最後に総勢53人で記念撮影パシャ!

お蔭様で、歯っとワークも大きくなりました。

「歯っとワークさん、どうしてこんなに大きくなったの?」

「まじめにやってきたからよ!」

   2 43111