九州歯科大学同窓会
こんばんは、院長の丸山誠二です。
九州歯科大学同窓会静岡県人会が焼津の松風閣で行われた。
7時から宴会が始まった。
露天風呂、お酒、料理とも大満足であった。
宴会後は、円陣を組んで、富士宮でご開業の桑原先生の「アイン、ツバイ、ドライ」の掛け声の下、校歌斉唱となった。
学生時代も酒の席では必ずといって良いほど、「アイン、ツバイ、ドライ」の掛け声の下、校歌や部歌を良く歌ったなー。本当に懐かしかった。
最後は、先輩から「空手部丸山、エールでしめろ!」と指令を受け、
「九州歯科大学静岡県人会の・・・・・・・・・・・・、フレ~~、フレ~~、キュウシ、・・・・・・・・・・・・・・」
としめさせてもらい、9時に1次会が終了。
エールをしたのは何年ぶりだろーか。
これまた、懐かしかった。
その後の二次会でもエールをした記憶があるが、その後はあまり憶えていない。
今朝は、二日酔いである。
昨晩も、さんざん話をしたが、今朝もチェックアウトの10時ぎりぎりまでわいわいがやがやいろいろな話をし、現地解散となった。
プライベート、思い出話、仕事の話、経営の話などなど、いろいろな話を多くの先生から聞けて、楽しくまた勉強になった2日間だった。
来年は、静岡空港の開通するので、台湾でやろうかという話が出た。