« ヴィオリン発表会 | メイン | 大魔神甦る。 »

2008年8月11日 (月)

あつい1日

今晩は、院長の丸山誠二です。

 各ユニット(診療台)にはモニターがついている。通常はレントゲンや写真を映したり予約をとる時に使うが、テレビも映るようになっている。今日のような日のために・・・・・・・・。

午前11時30分頃、診療中であったが北島選手の水泳100メートル男子決勝を見ようとレントゲンをテレビに切り替えた。

しかし・・・・・残念ながら、すでに北島選手のガッツポーズが写っていた。一足遅かったようだ・・・・・。しかし、インタビューからは熱い物を感じた

 診療後、道着に着替え、空手の稽古に行った。             体育館の中は、これまた蒸し暑かった。                   1時間ちょっとの練習だったが、汗びっしょり であった。

 昨日から、かみさんと子供は香川県の実家に帰省しているため、練習の帰りに、コンビニで弁当と缶ビールを買って帰った。

 レジの子は、10代のアルバイトらしい初々しい子であった。夏休みのバイトなのだろうか。

 弁当は温めたので、ビールと弁当は別々の袋に入れてくれた。

家に帰り、風呂上りにビールを出そうとすると、ビールの袋の中にストローが入っていた。きっと店の人に、飲み物にはストローをつける様に指導されたのだろう。

・・・・・・・・・もしかしてギャグなのだろうか?

そーなら、あいつは熱い奴に違いない!Dddddddddddddddddddddd