« 第二回 内部監査 | メイン | フェヌグリーク粉末 入手 »

2008年7月17日 (木)

児玉さん、歓迎会

 今晩は、院長の丸山誠二です。

 昨日は診療後8時から10時まで焼津の中国パレスで、児玉さん歓迎会」&時森先生が昨日付けでさつき歯科院長に就任したため「時森先生、さつき歯科院長就任祝い」&「環境管理責任者の山崎さんの誕生日祝い」を兼ねて、お食事会を行った。

 児玉さんはまだ未成年なのでウーロン茶で、成人スタッフはビール、杏酒、焼酎などを飲みながら、本場中国料理を堪能した。ここ中国パレスの味は私の口と非常に愛称がよく、私の中では静岡No1である。

 特にここの水餃子は絶品である。今日は児玉さんの歓迎会ということで、コース料理と北京ダックを1羽予約しておいた。我々が少食なのか、量が多いのかは分からないが、最後の2~3品はもう殆ど手付かずの状態であった。ISO14001取得を目指す我が歯科医院として、このまま帰る訳にはいかず、折に詰め、お持ち帰りすることにした。

 予定通り10時になった所でお開きとした。しかし、明日は休診日なので、もう一軒という声が多く、未成年の児玉さんと用事があるスタッフとお別れをして、残り10人でタクシーに分乗し藤枝の「アイランドスタイル」に向かっ。ここではチーズ&ワイン、スパークリングワインを頂いた。

 最後は「ジェット」でカクテル&スナック菓子&サラダで締めた。

 結局、腹一杯食べ、力一杯アルコール補給をし、午前2時ジャストに解散となった。

 こんなことやってるから、下ッ腹が出ちゃうんだよな!・・・・・・・・・ちょっとだけ反省!でも楽しかったら、まーいーか!特に児玉さんとの会話で腹筋が痛くなるほど笑わせてもらった。非常に面白い人材である。私の中では、間違いなく今年一番の笑いであった。児玉さん、また面白い話を聞かせてちょーだいね。Photo_8 Photo_2_6 Photo_3_3