まるやま歯科忘年会 兼 片瀬さん歓送会
こんばんは。院長の丸山誠二です。
まるやま歯科医院は今日28日をもって、平成18年の診療を終了させて頂きました。今年も大勢の患者さんにお越し頂き、大変忙しい一年でした。今年一月から完全個室の予防ルーム(メインテナンス専用部屋)が3部屋増えたため、スタッフ全員がインカム(トランシーバー)を付け診療にあたるようにしました。最初は不慣れなせいもあり、スムーズにいきませんでしたが、最近は漸く慣れ、うまく機能するようになってきました。
さて、本日は診療後に片瀬さんのお別れセレモニーを行った後、焼津市 のバリハイで忘年会を行いました。(今日限りで退職する片瀬さんの希望でバリハイに決めました。)毎年スタッフに加え開業以来お世話になっている青嶋デンタルラボラトリーの青嶋さんをお呼びしています。今回は小池さんが体調不良のため欠席なのが寂しかったですが、7時30分に乾杯を行い、残りのスタッフで大いに盛り上がりました。
10時過ぎまで、飲み食いし、片瀬さんとのお別れを惜し むスタッフ、まだまだ飲み足りないスタッフ、まだまだ食い足りないスタッフなどで、二次会へ突入しました。スタッフの希望により、タクシーに分乗し、藤枝駅南のエールハウスへ行きました。 各人好きなカクテル、スパークリングワインなどを注文し力一杯頂きました。アルコールも体内にほどよく行き渡った12時頃から、変顔大会 が始まりました。診療中と比べ、スタッフのあまりの変貌振りに、お互い顎が外れそうになるくらい笑いました。私自身も、久しぶりに顎が痛くなるまで笑わせてもらいました。変顔大会の写真もたくさん撮影しましたが、個人情報保護法により、お見せできないのが残念です。
午前1時から庄屋で3次会を行いました。ここでも二次会の勢いは残っており大いに盛り上がりました。まだまだというスタッフ もいましたが、時計を見ると午前3時になっていたため、最後に片瀬さんとのツーショット撮影を行い、片瀬さん送別会 兼 平成18年まるやま歯科医院忘年会を終了することにしました。 駅北のタクシー乗り場で3台のタクシーに分乗し、それぞれ帰宅しました。
このチームワークで来年も、乗り切っていこうと思いました。
お越し頂いた患者さん、技工所の方々、歯科材料屋の方々、そしてスタッフの皆さん、今年一年本当にありがとうございました。