今日は私の番
2ヶ月程前、今年のGWは何をしようか、かみさんと会議をした結果
「GWは、部屋の掃除をしよう!」 という結論に達した。
.
普段、フルタイムで共働きなので、なかなか本格的に掃除する時間が無い。
休日(休診日)もあるので、そこでやればい~~じゃんって話だが、やはり休診日は、お互い、やりたい事があり、私は、お日様の下で遊ぶのだけが楽しみで、日々暮らしているので、年初から、いつかやろう!いや、やらなければいけない!と思いながらも、この話は2人ともが避けて来た。
.
そんな経緯があり、「GWは、部屋の掃除をしよう!」でお互い、異議なしの即決合意となった。
とは言え、お互い、遊びの用事が既に入っているので、留守番している方が、掃除をするという事にした。
.
一昨日と昨日は、私が外出して、かみさんが留守番。
と言う訳で、かみさんが、和室の整理と掃除をしてくれた。
.
今日は、かみさんが外出。
これは即ち、私が留守番して、掃除をすることを意味する。
今日は私の番である。
.
リビングには、多くの扉があり、扉を開けると、中には色々な物が、ビッシリと詰まっている。
扉を開けた状態の写真をお見せできないのが残念だが・・・・・・・・・・。
右側も左側も目いっぱい活用されている。
段ボール10個、ゴミ袋10枚を用意し、午前10時にスタート!
DVD、音楽CDだけでも段ボール2個でも足りない。
少なくとも、ここ一年間は、いや二年間は、全く見ていない。
おそらく今後も、ほぼ見ることはないと思われる。
見る時間があれば・・・・・他の事をするだろうから・・・・・・・。
不要な紙袋も、全部処分。
店開きした状態は、見るに堪えないので、その写真は割愛する。
整理して見ると、半分以上が不用品である。
そして、ビニール袋4枚のゴミ(不用品)が排出。
.
食事を挟み、午後9時、タイムアップである。
一応、見た目だけは、綺麗にして、休戦決定。
.
予定では、午後3時頃には終了し、その後は、お天道様の下で遊ぶことになっていたが、予定の約半分しか出来ず、かつ時計の針は無残にも午後9時である。
.
慣れない事は、要領が分からず、時間が掛かる。
しかし、部屋が整理され不用品が無くなり、部屋が軽くなった分だけ、気持ちも軽くなった。
.
「ルパ~~ン!」と声を掛ける度に、お散歩に行けるのかなっと、背中を伸ばし、スタンバイするルパン。
遅くなったが、夜道のお散歩出発である。