中年太り宣告
そして、先生から、減量指令が発令された。
.
太り過ぎらしい。
.
食事量をそのままにして、運動量を増やせばいいのかと聞くと、
運動での減量はしれているので、食事量を減らすようにと一蹴された。
.
私の話ではない。
42歳のおじさん、ルパンの話だ。
.
トイプードルの平均体重は3~4キロ程度らしいが、ルパンの現在の体重は、な・な・なんと・・・・・・驚愕の7.3キロ!
先日、予防注射に行った時に、動物病院の先生に言われ、肩を落として帰宅したかみさん。
このままでは、生活習慣病になってしまうと脅されたのだ・・・・。
.
な・ら・ば・・・・・・・・・。
かみさんと相談し、食事内容を変更することにした。
量を減らすのは、可哀想なので、量は減らさず、摂取カロリーを減らす作戦を考えた。
.
今日の晩御飯は、鳥の胸肉を湯がいて脂分を落とし、キャベツ、人参、シイタケ、舞茸、ブロッコリーも軽く茹でて混ぜてカサを増す作戦。
ささみの方が更に低カロリーなのだが、パサパサしているのと・・・・・・・、一番の理由は胸肉はささみより安いのだ。
湯がけばカロリーは減るので、低カロリー、低価格、最高じゃないか。
一気に食らいつく、食いしん坊のルパン。
トイプードルとは思えない程のデカいケツらしいが・・・・・
私には愛らしいおケツにしか見えないのだが・・・・・・・。
あっと言う間に完食。
私も食べるのが早い方だが、ルパンの速さには勝てない。
.
ルパンは自分の皿の食事(餌)を急いで平らげると、急いで、私かかみさんの所に来る。
こんな可愛らしい目で、ジッと見つめるのだ。
何も言わず、じっとして見つめ続けるルパン。
.
テーブルの上に私とかみさんの食事の匂いがする限り、この場を決して離れようとはしない。
.
目を見ると、あげたくなってしまうので、見ない様に我慢。
ルパンは中年太りなんだ、減量しなければならないんだ・・・・・
我慢比べである。
全てはルパンの為なのだあ。
ず~~っと無視すると、業を煮やしたルパンは、2本足立ちで、いきなりテーブルの上の物を奪う作戦に出た。
仕方なく、残った食事を一気の胃袋に入れ、皿を全部、台所のシンクに運び、私とかみさんは、大きな声で、「御馳走様でした!」
.
ここまですると、ルパンも、ようやく諦め、リビングに戻って行く。
.
ルパンの減量作戦も、大変である。
しかし、絶対に減量させてみせる。
.
もう中年太りなんて、絶対言わせないぞ!!