« 空手道部後輩からの手紙 | メイン | トライアスロンの神様 »

2016年4月 6日 (水)

高橋玄先生の第4回エンドセミナー

午後8時から、麻生歯科クリニック4回研修室にて、高橋玄先生の第4回エンドセミナーが開催された。

高橋玄先生は、エンド(歯内療法:根の治療)のスペシャリストである。

所謂、歯内療法のみを行う専門医である。

総合病院には口腔外科という科があり、口腔外科のみを行う専門医が治療にあたっているのは知れ渡っているが、同じく歯内療法にも専門医というのが居るのだ。

日本では、まだ馴染みが薄いが、外国では、私の様なGP(一般歯科)、口腔外科専門医、歯周病専門医、歯内療法専門医、補綴専門医など、多くの分野で、その分野に特化している専門医がいる。

今後、日本でも、遅ればせながら、高橋玄先生の様な専門医が増えて来ると思う。

丸山歯科医院でも、現在、難易度の高い症例は、高橋玄先生に診て頂いている。

さて、今日は第4回で「「診査診断のエラー」の講演をしてくれた。

Img_5761

全てにおいて何故?そうなるのかという理論を、物理学の理論、公式に当てはめながら解説してくれ、実に数学的であり、よ~~く理解できた。

毎度のことであるが、知らなかった自分が恥ずかしく思うのと同時に、知らなかった事を知ることが出来た喜びを感じることが出来た。

Img_5763

高橋玄先生、今日も素晴らしい内容の講演ありがとうございました。

また、この様な講習の場を提供してくれた麻生歯科クリニック院長の麻生幸男先生、ありがとうございました。

Img_5765

話は変わるが、最近、麻生先生は、筋トレに励んでいる様で、会う度に、筋肉が大きくなっている気がする。