長男のリハビリ
昨年、長男は、スポーツ選手専門の整形外科医に右肩の前後に7本のビスを打つ手術を受けた。
もうすぐ術後半年が経つ。
昨日、病院で診察を受けた所、運動制限を解除された様だ。
運動好きな長男にとっては、待ちに待った運動制限解除。
肩の前後に7本のビスを打っているので、最初は動きはぎこちないが、動かせば徐々にスムーズになってくるらしい。
.
・・・・・という訳で、リハビリ目的のキャッチボール。
息子とキャッチボールをするのは何年振りだろうか。
息子が小学生の頃は、週に一回はやっていた記憶がある。
バットでノックもしていた。
年に一回はプロ野球の試合を観に行っていた。
今になっては懐かしい。
.
私の小学生、中学生の頃の遊びと言えば、野球ばっかりだったので、今でもキャッチボールは楽しい。
.
さて、ルパンに運動させるため、ルパンに50Mのリードをつけた。
.
最初はゆっくり。
ボールを追って、ルパンが走る。
長男が投げる。
ルパンが走る。
私が投げる。
ルパンが走る。
長男が投げる。
ルパンが走る。
私が投げる。
ルパンが走る。
長男が投げる。
ルパンが走る。
肩も温まり、徐々にペースが上がって来ると・・・・・
そのスピードについて来られなくなるルパン。
20分くらい経過すると、ルパンは 真ん中にスタンバイし・・・・・
横着をし始めた。
リハビリという名目の下、遊び相手が出来て喜ぶ無邪気な父親であった。