院内勉強会~医局勉強会
第三金曜日の12時からは、院内勉強会。
新しい研修室で2回目の勉強会。
.
今日の演者は、治療部衛生士の赤堀結さん。
今月から、院内勉強会主任の座を医局長の戸塚先生に譲る事にした。
今迄は、私が主任で戸塚先生が主任補佐であったが、主任と主任補佐の入れ替えを行った。
そんな意味で、最終完成は私はタッチしていないので、今日は、戸塚先生の腕試しであり、ある意味、その完成度を楽しみにしていた。
今日の演題は 「MIH」 に関して・・・・・・・。
詳細は、トピックスで。
.
最後の〆は、恒例になった副院長の総括。
最後に、演者の好きな言葉を発表することになっている。
赤堀さんの好きな言葉は
「ほんものの奇跡はよい因果応報の果て 奇跡じゃなくて自分の中からみちびく未知の力」
大好きなももいろクローバーZの言葉らしい。
良い言葉ではないか。
しかし、赤堀さんが ももいろクローバーZ が好きだなんて意外性でありビックリした。
人間は意外性がある方が面白い!
.
さて、勉強会後は、皆で一緒の弁当を食べることにしている。
注文は演者の仕事である。
赤堀さん、お疲れ様でした。
.
さて午後の診療後は、医局部のメンバー3人でカンファレンス。
今日は、2症例のカンファレンスを行った。
続いて、隔週金曜日に行っている医局勉強会。
今日の担当は、医局長の戸塚先生。
義歯の設計に関する勉強を行った。
義歯一つとっても、とっても奥が深く、今日も大いなる議論を行った。
何年経っても、勉強になる事ばかりである。
日々精進である。