土曜日の気分
今日の昼休み、お約束のルパンとのお散歩中・・・・・・
ふと頭に浮かんだのは、昔の土曜日の昼のこと。
.
小学生の頃は、土曜日は、朝からテンションが上がったもんだ。
一週間の中で一番テンションが上がる日だった。
何てったって、午前中で終わると、翌日が日曜日、一日半の休みが始まるからだ。
.
当時の丸山家の土曜日の昼飯は、ほぼ毎週、フライであった。
田町4丁目に住んでいたが、隣の3丁目に、その場で揚げてくれるフライ屋さんがあったからだ。
土曜日の昼は、特に混んでいた。
.
揚げたてのほやほやのフライを新聞紙でくるんでもらい、持ち帰り、ソースをかけて食べる。
はんぺん、うずらの卵、ジャガイモ、コロッケ、ウィンナーを良く食べた記憶がある。
食べ終わると、外へ遊びに出掛ける。
.
.
その後は7時30分から「クイズダービー」、8時から「八時だよ全員集合!」、9時からは「Gメン'75」。
見終わると、いつもとは違う気持ちで、順番に風呂に入り寝る。
表現するのは難しいが、言うなれば土曜日晩特有の気分である。
.
今思えば、たいしたことではないが、当時は最高に幸せな時間であった。
.
今日は、第一土曜日。
第一、第三土曜日は、午後6時から、エンゼル矯正歯科の杉本敬昭先生にお越し頂き、矯正治療を行っている。
戸塚先生と交代でお手伝いをしている。
今日は私の番。
.
小学生の頃とは、また違った気分の土曜日である。