« ルパンの首輪新調 | メイン | 相川神社秋祭り »

2015年10月11日 (日)

お祭り明日に順延

今日は地元、相川神社例大祭の日だ。

晴れていれば、例大祭の日に合わせ、さくら会及びさくら子供会の協賛で、屋台を引くお祭りを行うが、生憎の雨である。

今朝、さくら会の会長から明日に順延する旨の連絡があった。

私は、さくら会の班長なので、8時15分に行くスタンバイはしていたが、仕方がない。

急遽、1日開けていた用事が無くなり、一気に暇になった。

祭りは順延になったが例大祭は行われるので、奉納金を持ち、ルパンと散歩がてら神社へ向かった。

P1000775

お祭りは順延になったので、いつもの活気はなかったが、まばらながら人がおり、数人の方と軽く談笑。

気の合う友人が居たので、話に夢中になってしまい、ふとルパンを見ると・・・・・

この顔である。

P1000776

メンゴ、メンゴ。

P1000779

さ~~て、今から何をしよ~~~かな~~?

昨日、エコ・マネージの藤田さんから午後からサイクリングのお誘いを受けたが、お祭りのため残念ながらお断りさせてもらった。

こんな事なら・・・・・・・・と言っても仕方がない。

そんな時、午後6時からスイムのレッスンを開催するというLineが入った。

今日は午後5時まで私の自由時間、午後5時からはかみさんの自由時間となっているので、これも残念ながら参加はかなわない。

やはりジョギングが適当か。

しかし、水曜日に全力疾走した時に、右ひざ周りを痛めてしまい、スクワットが出来ない状態である。

とは言え、島田大井川マラソンまで、あと2週間なので、少しは走っておかないと・・・・・・。

エムエスマイスターのトレーナーに教えてもらったらせん状のテーピングをして、取り敢えず10キロ走って見ることにした。

P1000750 

昨年のランニングダイアリーを見ると、昨年の同時期では、脈拍110前後で、これなら何キロでも走れそうな快適なスピードが6分10秒/キロと記録があるが、今日の快適スピードは7分15秒であった。

なんと1キロ1分以上も遅いではないか。

アイアンマンレースの後遺症であろうか。

昨年の同時期のダイアリーには、A目標3時間20分、B目標3時間30分、C目標3時間45分と書いてある。

A目標とは最高目標であり、自分の実力では少し難しいと思われる高い目標値即ち最高のシナリオ、B目標は実力に見合った目標、C目標は最悪のシナリオであり、これ以下なら納得できない数値である。

結局A目標は達成できなかった。実力は正直である。

さて、今日は、自分の今の体と対話しながら走り、目標値を設定した。

あまり無理をすると今後の選手生命に関わるので、今年は以下の数値を設定した。

A目標4時間、いわゆるランナーを名乗ることが出来るサブ4。

B目標は4時間15分、これは6分/キロペースである。

C目標は4時間38分48秒。

これはアイアンマンレース最終種目であるフルマラソンの私の公式記録タイムである。

どんな状況でも、この記録を下回る訳にはいかない。

アイアンマンレース後は、完走さえできれば良いから、ゆっくりと各エイドでしっかりと栄養補給し、楽しんで走ろうと決めていたが、いざ大会が近づくと、まだ楽しむのは早い!頑張れる中は頑張れ!と思う様になって来た。

私にもアイアンマンとしての意地がある。

さ~~て、テーピングの効果かスピードは出ないが、20キロ気持ち良く走ることができ一安心。

しかし、2週間後は42.195キロ、ど~~なるか不安半分、楽しみ半分である。

結果は結果として受け入れ、仲間と楽しい酒が飲めれば最高である。