お勉強もしないと・・・・・・・
今日は、医局勉強会の日。
診療後に、今回の担当の戸塚悠先生の選んだ演題で議論した。
脳血管障害のある患者さんの歯科治療について。
2015年に日本口腔外科学会が出した指針を元に、丸山歯科医院での対応を3人で一本化することにした。
学会の指針も、変わって行くので、最新の方針とその背景をしっかりと理解しなければならない。
今回の改定も2010年版から更新されているので、それに合わせ、丸山歯科医院の指針も更新することにした。
.
勉強会後はスタッフの歯科治療を行い、自宅に戻った。
.
いつもなら、夕食を食べ、ティップネスに汗をかきに行くところだが、体がまだ本調子ではない。
アイアンマンレースから1ヵ月以上経つのに、ここまで疲労が蓄積されるとは・・・・・・・・・。
.
完走した時は、これで俺の体は鉄人だ!と自信を持ったが・・・・・・
単に50歳のおじさんの体であることを痛感した。
.
さて、老体に無理は禁物。
.
来週の丸山塾のお勉強もしないといけないので、今晩は、読書とプレゼン作りに時間を費やすことにした。
ここ暫くは、運動ばかりしていた気がするので、今年の残りは、お勉強に掛ける時間を増やそうと思う。