リーダーミーティング
今朝の朝礼で、統括責任者の曽根信子さんの口が開いた。
今日のリーダーミーティングは6時45分から行います。」
予約状況を見て、その時々に合わせて開始時間が異なる。
全てを知り尽くしたベテランならではの時間設定である。
.
さすがはベテラン、今日の診療は定刻通り6時30分に終了し、曽根さんの見立て通り6時45分からリーダーミーティングが始めることが出来た。
.
予定通り事が進むと、実に気持ち良い。
今回も、各部署からA4用紙にビッシリと書き込まれた要望事項が提出された。
事前に読んだだけで分かる事は、時間の無駄なので一切触れない。
未解決の難題のみに時間を割くことにしている。
.
その難題が、幾つか提示され、それぞれなかなかの難題であったため、議論に時間が掛かり、終了したのは7時14分であった。
いつもは10分、遅くても15分で終了するのだが、今回は29分も要してしまった。
時間こそ掛かってしまったが、私の最も嫌いな無駄なダラダラした時間は全く無い気の入った29分間であったので、私的には有意義なミーティングであり満足である。
さて、今日は七夕である。
短冊に願いを書かなくては・・・・・・・・・・・・・・。
何て書こうかな?
・・・・・・・・・・・・
あれと、あれと、あれとあれ・・・・・・・。
欲張ってはいけない。
一個に絞ろう!
.
やっぱ、あれだな?