« 恵空館道場、昇級審査 | メイン | 男3人で買い物 »

2015年3月20日 (金)

院内勉強会&エビデンス勉強会

第三金曜日は院内勉強会。

午前の診療は通常13時までであるが、第三金曜日は12時までとし、院内勉強会に充てている。

演者は、治療部衛生士の赤堀結さん。

勉強会デビュー戦である。

P1000452

演題は「小児のライフステージに応じた歯科保健指導~小児患者のメインテナンスを考える~」

P1000458P1000459

ここ一ヶ月、この日のために一生懸命に不慣れなパワーポイントでスライドを作ってくれた。

大変だったと思うが、良い出来だったと思う。

今晩は、ゆっくり寝てください。

詳細はトピックスで。

最後の好きな言葉は、太宰治の駆け込みの訴え。

P1000468

さて、院内勉強会後の楽しみは皆揃って、同じ物を食べる昼食会。

演者が注文することになっている。

赤堀さんが注文してくれたのは、釜飯。

P1000471 一人分だけを釜で炊く釜飯、美味くない訳がない。

P1000476

さて、さて、金曜の午後は、6時50分に開始できる場合に限りエビデンス勉強会。

これは参加自由である。

今日の解説者は、これまた赤堀結さん。

P1000479

今日は「補綴修復は歯周組織におけるアタッチメントロスのリスク要因か」という論文の解説をしてくれた。

P1000483P1000480

週に1つの論文抄読会であるが、継続は力なり。

参加者が一人でもいる限り、続けて行きたい。

参加者がいなくなった時は、丸山歯科医院が・・・・・・・の時であろう。