« 明日は絶対に・・・・・・・ | メイン | 冬支度 »

2014年12月 7日 (日)

祝!田島紅美さんの結婚披露宴

ホテルアンビア松風閣にて行われた田島紅美さんの結婚披露宴に参加させてもらった。

まずはロビーでスタッフと「ハイ、チーズ!」

P1040880

流石は松風閣、絶景である。P1040883P1040884

全員による写真撮影のあと、披露宴が始まった。

P1040886

まず、席に着くと、私と四之宮さんの席の前だけに、赤ワインが置いてあった。

他の席を見渡したが・・・・・・・・・・・。

粋な計らいに感謝・・・・・・・。

さて、今日の私の任務は新婦主賓の挨拶である。

新郎の主賓は、静岡帝国警備保障株式会社代表取締役社長。

流石は、約300人のスタッフを抱える社長さん、落ち着いて上手なスピーチであった。

大勢の前で話すのに場慣れしている風であった。

それに比べ、私は、何回やっても、やはり緊張してしまう。

話そうとした事を、大分はしょってしまった。

しかし、無事終わり、一安心。

P1040899

さて、新郎は、元警察官、現在は静岡帝国警備保障株式会社に勤務しているだけあり、ガッチリした体格の優しそうなダンディーな方であった。

田島紅美さんは、昨年のミセス日本でグランプリに輝いた母親のDNAを受け継いでいるので、敢えて表現するまでもないだろう。

P1040907P1040953P1040930
途中、マグロの解体ショーもあり、大いに盛り上がった。

P1040919

丸山スタッフが集合し、新郎・新婦と「ハイ、チーズ!」

P1040929

途中、新郎の主賓、来賓に挨拶に行った所、完璧な所作、応対に驚愕した。

さすがは、昨年はダライ・ラマのSPも行ったという警備保障の幹部。

無駄の無い動き、そのタイミングと間合いの取り方に、鳥肌が立ってしまった。

名刺交換とちょっとした世間話だけの短時間の挨拶であったが、低姿勢ではあるが堂々とした態度・風格、名刺交換の時の角度、足の運び方、タイミングに、SPの片鱗を見た。

.

私も武道(空手)を31年やっているが、参りました!と言いたくなった。

学生時代、全九州チャンピョンと空手の組手試合をした時、気付いたら、左頬の風を感じた。

それが、上段回し蹴りであった。

今日は、その光景を思い出された。

素晴らしい所作、大変勉強になりました。

話は変わるが、紅美さんの赤いバラのネイルアートであろうか、オシャレだったので、写真撮影。P1040962

料理もとても美味しく、普段は少食なかみさんも、完食していた。

とても良い披露宴であった。