中山セミナー2日目
アメリカの歯周病専門医である中山吉成先生をお招きしての中山セミナー2日目。
今日は午前9時から午後5時まで、実際の患者さんでの実習。
器具の握り方、操作方法、当て方、手の位置・・・・・・・・・・・・、診断方法・・・・・・、全てが匠である。
これぞ、プロフェッショナル!
実際の患者さんで、そのテクニックを丁寧に教えてくれた。
.
午後1時から1時間の昼食タイム。
中山先生曰く
「日々の練習しかない。」
教えてもらったから出来るというものではない匠の世界である。
あとは我々の練習、鍛錬にかかっていることは言うまでもない。
〝今日の凄いは、明日の普通” になるよう努力精進したい。
.
大変、勉強になりました。
中山先生、2日間、ありがとうございました。
そして、ご協力頂いた多くの患者さん、本当にありがとうございました。
心より感謝いたします。
.
中山先生は、戸塚先生の車で、藤枝駅に。
藤枝駅から、次の歯科医院へ向かうという超多忙な人気講師である。
現在は、アメリカ半分、日本での講師、講演半分の生活と言う。
学生時代、空手部先輩から教わった通り、後頭部が見えるまで?頭を下げ、戸塚先生の車が見えなくなるまで、見送らせてもらった。