息の合った共同作業
今日は朝から行事が重なり、昼過ぎに漸く自由の身となった。
しかし、今日は気が重い。
木曜日にする予定であった経理事務とアンケート結果をパワーポイントにまとめる作業をさぼってしまったので、そのツケが今日に回ってきたからだ。
.
でも、やはり汗をかかないと仕事の効率も上がらないので、またもや事務作業は後回しにして、まずはお約束のジョグ。
曇りとは言え、やはりジョグでも汗が溢れる。
この発汗がたまらない。
21.1キロのジョグで気分転換、リフレッシュが出来た。
(余談だが、昨年の8月の第一日曜日の日誌には、朝5時30分起床、マサとユーと、はばたき橋開通記念静岡空港ラン敢行との記載があった。懐かしい思い出である。)
.
帰宅後、シャワーを浴び、気持ちよく、嫌いな経理事務に手をつけることが出来た。
後は、アンケート結果のまとめ作業である。まとめ作業と言っても、集計担当のかみさんの頭の中には既にイメージが出来上がっているようなので、それを私がパワーポイント上で形にするだけである。
コーヒーを院長室に持ち込み、かみさんとの共同作業を開始。
.
かみさんとの最初の共同作業は、確か・・・・・・・????記憶が正しければ・・・・、結婚式でのケーキ入刀だっただろうか?
2人とも、せっかちなので、お互いに息をつく間もなく、コーヒーを飲む間も与えず、息の合った?非常にテンポの良い共同作業で、3時間くらいかかるかなと思っていたが1時間もかからずに作業が終了できた。
時間を儲けた気分になった。