静岡まで お買い物
台風の接近により天気予報は雨。
昨晩、早々と、本日朝8時から予定していた花壇の草抜き・可搬ポンプの点検を1週間延期するとの連絡を組長から受けた。
.
・今日は台風=さすがに私もジョギングはしない
・ジョギングはしない=買い物に行ける
故に
今日は台風だから買い物に行ける!
実に分かりやすい〝三段論法”である。
.
という理由で、昨晩、かみさんと今日、久しぶりに静岡まで買い物に行く約束をした。
.
しかし、午前中、曇りで雨は降っていない、天気予報を見ると午後からはさすがに雨・・・・・・・・・・・。
・天気予報が雨だったので、買い物に行く約束をした
・天気予報は雨だったが、今は曇りである。
・今は曇りだが、午後からは大雨の予報である
・曇りならジョギングできる
・買い物は午後でもできる
故に
午前中はジョギングして、午後から買い物に行くべきである。
訳の分からぬ実に身勝手な必殺〝自分本位論法” を展開した。
単に走りたくて仕方がないだけなのだが・・・・・・・・。
.
そんな〝自分本位論法”に かみさんは快諾してくれた。
.
そんな訳で、午前はリバティーでLSD(ジョギング)。
島田まで行くと、台風の接近により大井川が氾濫する可能性があるので近づかないで下さい、との放送が耳に届いた。
確かに、水の勢いは普段とは違っていた。
長居は迷惑だと判断し20キロLSDとした。
.
午後から、約束通り、静岡までお買い物。
パルシェで食材を調達したいと言うかみさんを静岡駅で降ろして、私はルパンとお散歩。
と言っても行く先は、Nanami。
ここは、犬同伴OKである。
それだけでなく、私の小柄な体型にあった服を売っている数少ないお店である。
特にズボンの購入には、いつも苦労する。
ウエスト73のズボンとなると、大概子供用となってしまうからだ。
49歳にもなって子供用は・・・・・・・・さすがの私もちょっと抵抗がある。
ウエスト76のズボンを2センチ程詰めてもらうか詰めずにベルトをするかであるが、76のズボン自体、なかなか売っていない。
ウエスト76のズボンを仕入れても買う人がいないので仕入れないし、売れないのでメーカーも作らないと聞いた。
しかし、ここNanamiには、ズボンも上着も、私の小柄な体型に合う物を置いているし、寸法直しもしてくれるので、服・ズボンは全てこの店で買っている。
半年振りに突然来たが、私に合う気に入った物があったので購入した。
値段もお手頃で、とてもお気に入りのお店である。
.
1時間後に静岡駅北口で待ち合わせをしたが、40分もかからなかったので駅北口で車の中でルパンと待とう?と思い、北口に向かった。
すると、そこには既に買い物を済ませたかみさんの姿があった。
さすがは即決派のかみさん、タラタラするのが大嫌いなかみさんである。
行動は早い。
もしかしたら・・・・・と思って来てみたが、もしかしていた。
.
滞在時間約40分。
こういうペースは嫌いではない。
.
かみさんが快諾してくれた理由が分かった。