週に2回の家族ミーティング
かみさんと2人暮らしになってから週に2回、家族ミーティングを開いている。
水・土の晩である。
.
翌日の休み(木・日)のスケジュール調整である。
昔は、「どこに行こ~~か?」という会話であったが、最近は違う。
「明日は、何時から走るの?何時間くらい走るの?」って感じである。
.
お互いに手帳を見ながら、ルパンの世話をする時間を決めるのだ。
.
協議の結果、今日のルパンの世話係時間は、朝~午後2時:かみさん
午後2時~午後6時:私
午後7時~:かみさん。
.
世話係と言っても、家にいなければいけない訳ではない。
用事があれば車に乗せて行くし、トレーニングしたければルパン同伴で行うだけである。
.
さて、今日は、相川神社で祇園祭がある。
夕方前、ルパンと散歩がてら、祝儀を持って神社へ向かった。
生憎の雨なので、子供の名前を書いた提灯を飾る夜の恒例行事が出来るか心配である。