大事な用
昨晩は、雑務に追われ、就寝時間が1時間30分遅くなってしまった。
昨日中に終わらせなければならない仕事の雑務なので、仕方が無い。
.
そんな訳で、今朝は目覚ましの後、二度寝してしまった。
目が覚めると、寝坊である。
.
今朝は、1キロ全力走を6分回しで7本する予定であった。
6分×7本=42分であるが、アップ2キロ、クールダウン1キロ、そしてルパンの散歩時間を考えると、1時間ちょっと掛かる。
.
6時から始めたいメニューである。
と言うのも、1キロ走は、自宅前から、自宅前の港湾道路を島田方面に直線で1キロ走ることになっている。
7時10分頃から、小学生の通学が始まるのと、その時間になると通勤ラッシュが始まり、通勤の車の渋滞が始まるのだ。
.
1キロ全力走は、ぜ~~ぜ~~~するので、こっ恥ずかしいのだ。
.
つまり、遅くとも5時50分には起床したいのに、時計を見ると6時30分。
.
駄目だ~~~~~。
マジ~~~~~!
.
今朝はルパンの散歩だけにして、昼休みに行うことにした。
.
そんな決意をして、院長室でメールチェックをしていると、携帯電話が鳴った。
Tさんからだ。
.
Tさんには、ある仕事を依頼していた。
その経過報告に、今日の昼休みに伺いたいとの話。
.
「・・・・・・・・・・・・・・・すみません、今日の昼休みはちょっと用事がありまして・・・・・、電話では駄目ですか?」
とお願いし、今日は、電話での経過報告で済ませてもらうことにした。
「先生、忙しいですね~、いきなりの今日ですもんね、また日を改めて伺いますよ。」
「すみません、でもこの電話で内容は十分に分かりました。ありがとうございました。」
ふ~~~~。
.
昼休み、午前の診療が押してしまったが、1時間30分はある。
ウィダーインゼリー(180Kカロリー)を飲み、予定通りのラン。
.
ここまでは、予定通りである。
.
まずは2キロのジョグをスタート。
スタート直後に、Aさんが車の窓を開け挨拶してくれた。
.
それから100M程進むと、今度はSさんが同じく、車の中から手を振って挨拶してくれた。
今日は、いろいろな人に会う日だな~~。
.
そして更に、500M程進むと、Mさんに会い、車の中で会釈をしてくれた。
.
さて、そのまま予定通りの時間が進んだ。
.
順調である。
6本目の1キロ走が、あと300M程で終わろうとした時・・・・・・・・・
.
昼休み4人目の知り合いと目と目があった。
「先生~~~」
.
やべ~~~~。
軽く会釈をして、そのままゴールまで走り切った。
自宅前で、ぜ~~ぜ~~~言いながら、頭から水を掛け、水分補給。
.
4人目の人物の車が目の前で停車。
Tさんである。
今朝、昼休みに伺いたいと言い、用があるので・・・・と断ってしまった相手の方である。
.
にっこりと笑顔で対応してくれた大人のTさん。
.
さすがに7本目は出来なかった。
.
でも、でも・・・・・・・・・・・・
ランニングだって、私にとっては、とっても大事な用なんだ~~~!
そう心の中で叫んだ!