ジュ~~ジュ~~肉の日
今年の4月1日に全スタッフの誕生日を印刷した紙を副院長のかみさんに渡した。
その紙を見て、かみさんが、そのスタッフをイメージした駄菓子?をチョイスし、誕生日当日に、かみさんが渡すという院内恒例行事である。
.
川井彩さんは、今年の7月1日付で当医院に就職してくれ、現在、本当に一生懸命働いてくれ、大変助かっている。
当院は、おそらく他の歯科医院に比べ、やる事が多く、またルールが多く、大変であろう。
事実、川井さんは某歯科医院に勤務していたが、当医院に来て、仕事量の多さにビックリしたらしい。
全ては患者さんの利益の為である。
それを十分に理解してくれていて、いつも笑顔で、気持ち良く働いてくれるので、一緒に働いている我々も気持ち良い。
.
そんな川井さん、7月1日から勤務、かみさんに紙を渡したのは4月1日。
言い訳になるが、かみさんに渡した紙には川井さんの記載がなかったのだ。
.
先日の清水さんの誕生日の際、ふと、川井さんの誕生日はいつだっけ?と思い、履歴書を見たら、な・な・なんと10月29日だった。
やべ~~~、過ぎてるじゃん!!!
.
「川井さん、ごめんなさい。
かみさんに渡した紙は、4月1日のもので、誤表示でも、偽装でもありません。
ただただ、私の認識の甘さが原因でした。」
.
川井さん曰く
「院長、私の誕生日は10月29日、ジュ~~ジュ~~肉の日っと覚えて下さい。」
.
大変覚えやすいね。
ジュ~~ジュ~~肉の日。
.
では、また焼肉でもご馳走するから、ジュ~~ジュ~~肉でも焼いて食べて、許してね。