« 祝、四之宮さん第二子出産 | メイン | お彼岸 »

2013年9月22日 (日)

鉄人3人と合同練習

今朝は5時30分に起床。

丼にアツアツの山盛りご飯に、納豆と生卵を掛け、水分は豆腐の味噌汁。

本気モードの時に摂る定番の朝食である。

.

今日は、大会6週間前の私なりの本気モードの練習日。

浜松から、3人の友人が来てくれ、本番会場のリバティーでの合同練習。

.

昨年の同じ6週間前の記録と比較し、今年の調子を占う大事な練習である。

.

この日に合わせ、ここ1週間の練習をセーブして来た。

今日、一緒に練習してくれるのは、鉄人3人だからだ。

.

二人は、天空マラソンでご一緒した勇さんと高柳さん。この二人は100キロウルトラマラソンの中でも過酷で有名な飛騨高山100キロマラソンを今年完走した鉄人である。

その友人が今日は、新たな鉄人を連れて来てくれた。

先週の日曜日に147キロマラソンを完走したばかりと言う佐野さんと言う方である。

サブ3であり、今年に入って、ウルトラ100キロを3回程走っているそうだ。

.

この3人の鉄人との合同練習である。

大物3人に中に、小物の私が1人入っているという違和感を感じた。

.

しかし、こういう上級者との練習は自分を伸ばす為には大事な機会であると思っている。

チャレンジの一環である。

.

朝8時29分島田駅に集合し、島田陸上競技場を9時スタート。

さて、今日の練習内容は30キロ。

前半15キロは一緒に走り、後半15キロは各自の設定ペース。

.

予想に反して、気温が高くスピードが出ない。

会話をしながら余裕のある鉄人の後ろで、私は息をゼ~ゼ~言いながら必死でついていく展開。

.

クーラーBOXに水分補給飲料を入れ、10キロ毎にその前を通過できるコース設定。

最初の10キロを走り、水分補給。

.

P1020637

P1020647

 

 

.

.

.

.

.

.

.

.

.

佐野さんは、1週間前に147キロレースに出たばかりで、筋肉痛が残っているから今日は軽く流すと言っていたが、私の目にはそんな風には見えない力強い走り。

.

リバティーは直線コースなので、前のランナーの姿は視界に入りやすいが、後半は全く姿が見えなかった。

.

この日のために1週間体調を整え臨んだ凡人の私と、鉄人との差をまざまざと見せつけられた。

.

しかし、暑い中、自分なりに頑張れたので、今日はOKとしたい。

.

汗をかいたので、4人で蓬莱の湯に行き頑張った筋肉をほぐし、エネルギー補給の昼食。

台湾料理で腹ごしらえ。

.

楽しく充実した合同練習ができたことに感謝。P1020649