男性3人現る
今朝10時、院長室で、カフィーを飲みながら読書をしていると、ピンポ~~~ン!
モニターを見ると、男性が3人映っている。
.
どうやら、診療室を開けてくれと言っているようだ。
.
言われるがままに、診療室の玄関を開ける。
.
先程の3人の男性が笑顔で、段ボールを持って中に入って来る。
.
.
.
.
.
.
段ボールが運び終えると、3人が事前に打ち合わせをしたかのように、診療室のパソコンの電源を次々と入れ始め、何かをし始めた。
.
ど~~~したと言うんだ。
.
.
.
受付を見ると、受付のパソコンの電源を入れ、何かを打ち込んでいる。
3対1。
相手は成人男性である。
私一人では歩が悪い。
.
ここは、ひとまず引き下がるしかなさそうだ。
.
そのまま、院長室に引き下がることにした。
.
3時間後、そ~~~と診療室を覗くと、まだ何かしている。
.
何をしているんだ!
一体、おいらが何をしたって言うんだ。
.
外は雨。
.
仕方なく、3階のトレーニングルームで、3点ローラーで自転車漕ぎのお遊び。
.
蒸し暑く、汗びっしょり。
.
午後5時ちょい前、携帯が鳴る。
.
診療室の男性から呼び出されたようだ。
.
汗びっしょりの姿で、恐る恐る診療室に入る。
.
リーダーらしき男性の口が開いた。
.
「先生、時間かかってすみませんでした。レセプトコンピューターの設置が無事完了しました。」
.
そ・そ・そ~~~ゆ~~~事か。
.
今日の休診日を利用して、NOSA名古屋営業所と神奈川営業所から来て頂き、カルテ入力コンピューター(通称:レセコン)の入れ替えをしてもらったのだ。
.
現在、診療室には、レセコンが5台、予約・レントゲン・患者さんの口腔内写真画像用のパソコンが13台、CTパソコンサーバー1台、レントゲンパソコンサーバー1台、インターネット専用パソコン1台、書類作り専用ノートパソコン2台、院長室に院長専用パソコンが4台、プリンター4台・・・・がある。
.
今日は、その中のレセコン5台を新しくした。
今まで使用していたのが、NOSA Wise Staff 4 というソフトが入ったパソコン一式。
今回導入したのは、NOSA Wise Staff 8 というソフトが入ったパソコン一式。
.
これを見ても、長い事使っていたのが分かる。
新しいのに買い換えたいのはやまやまだったが、歯科用は一般パソコンに比べ、0の数が1つ多いので、そう簡単には買い替える決心ができなかったのだ。
.
さてさて、その他の診療用パソコンは全てXPである。
悲しい事に・・・・・・・・
今年でXPの生産が完全終了ということで、今年中に、残りのパソコン一式買い替えするようにという通達を受けている。
.
・・・・・・・・・・・・・急に頭痛がして来た。
低気圧のせいか?