今日の一日
今日は0の日。
旗振りの日。
組長の仕事である。
.
前回の0の日、20日は、町内会長からの電話で起きると言う、痛恨のミスを犯してしまった。
.
2回連続でのミスは許されない。
昨晩も、丸山塾で、歯科医師である以前に、まずは立派な人間にならなければならない、何事も真剣に全力で行うように、塾生に熱く語ったばかりだ。
.
6時30分、6時40分、6時45分、6時50分と4連続目覚まし設定をし、6時40分に起床。
ホットコーヒーを飲み、レインコートを着て、家を出た。
今日は、無事終了。フ~~~~。
.
今日は、休診日であるが、予定がそこそこ詰まっている。
.
朝食を摂りながら、新聞に目を通す。
8時から9時の間に、3人の方から私の携帯に電話がかかってきた。
.
3人が3人、木曜日は、早く電話しないとトレーニングに出掛けてしまって連絡つかないから、朝早くすみません・・・・と言っていた。
正解である。
.
今日は、大洲プールが始まる午前10時から、トライアスロン1人練習会をする予定を入れていた。
10時からプールで1500Mスイム。
帰宅して、バイク40キロ。
エネルギー補給して、10キロラン。
.
本番と同じ距離の練習会である。
.
体の疲労度は、ほぼフルマラソン完走後に近いと感じた。
.
今日は、曇りだったので、まだいいが、当日は炎天下であれば、かなりきついだろう。
.
ちょっと遅い昼食を取り、銀行、郵便局、コンビニと回り、支払を済ませた。
帰宅後、会計事務をして、夕方から、今朝、電話を頂いた方と順次お会いした。
.
急いで、道着に着替え、空手スポーツ少年団の指導に・・・・・。
6月2日(日)は、三重県で東海地区大会、6月8日(土)は昇級審査、6月9日(日)は昇段審査があるので、指導にも熱が入る。
指導にも、なかなか体力が入る。
指導後は2~3時間、声がガラガラになってしまう。
指導も全力が私の基本である。
.
7時15分帰宅し、夕食タイム。
.
最後の予定は、散髪。
午後8時から、高新田の 床屋はいも で散髪をしてもらいに出掛けた。
私は、かなりの強情な頭髪らしいので、アイロンパーマをかけている。
.
11時に終了。
3時間かけ、丁寧な仕事をしてくれた。
.
はっきり言って、全身クタクタである。
散髪中、爆睡してしまった。
.
今日は疲れた~~~~~。
.
でも、予定した事が全てこなせて満足のいく一日であった。