気分スッキリ
今朝、起きると、家の中の雰囲気が何故か重いと感じた。
.
何が原因か、考えてみた。
.
ルパン、昨日は大雨で一度も散歩に行けなかったためストレスが溜まり、家中のあちこちで、うんこをする始末。
.
私も昨日の大雨と、今日の午前中も、雨が降ったり止んだりで、運動予定が狂ってしまいブルーな気分。
.
息子は息子で、今日で春休みが終わり、明日から遂に、新学期、高校3年生。
春休みの自己評価を聞くと、長男は30点、次男は40点という返事。
思うように勉強計画が進まなかったらしくブルーな気分だろう。
.
かみさん、春休みが終わったと言う事は、早起きしての弁当作りの日々が始まるということ。
ブルーな気分になるのは分かる。
.
そんなこんなで、家の空気が悪いらしい。
.
そんな重苦しい空気の時は、ラーメンでしょう!
何故か、そう思った。
.
まずは、ルパンを散歩に連れて行き、その後は家族4人で、ラーメンを食べに行くことに。
.
「ラーメン食いに行くぞ!車に乗れ!」
大声で、家族を誘う。
急にラーメン食いに行くぞと言われて、エッと思っただろうが、空気を換えるためにはサプライズな行動が大事である。
.
そんなこんなで、お気に入りのラーメン屋「よし美」へ。
.
私と次男は、ラーメン&ギョウザ、ラーメン屋の王道の組み合わせではないだろうか。
かみさんは、野菜炒め定食、女性らしいと言っておこう。
長男は、肉炒め定食、長男らしい選択だ。
.
ラーメン屋の定食のご飯は、どんぶりご飯、野菜炒めもテンコ盛り。
女性のかみさんには多いらしい。
.
野菜炒めは少し私が貰い、残りのご飯は、長男が食べ干す。
潔癖症の次男は、もらい物は絶対にしない。
.
何はともあれ、お腹は満たされた。
.
お腹が一杯になったことで、雰囲気が好転したと判断した。
.
少なくとも私の気持ちはスッキリした。
.
家の雰囲気を、上方修正したのは私だけかも知れない。
.
ラーメン食っただけで、気分が良くなる単純な人間は、もしかして私だけ?・・・・・・・。