人生、日々修行
まだまだ、修行が足りん!
.
自分で言うのも何だが、私は、温厚な方だと思っている。
その場、その場の立場上、カッとした振りをすることはあるが、実は冷静であることが多い。
.
不動心
.
どんな事が起こっても、動じない心、精神力。
究極の心である。
どんな事が起きても、不動心、そんな大きな人間になりたい。
.
さて、空手の稽古の最後に道場訓を皆で復唱することになっている。
.
道場訓
一つ、人格完成に努めること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること
.
最後の、血気の勇を戒むること の注釈には、決してカッとならないこととある。
.
な・る・ほ・ど
.
今日、ある出来事があり、心が、ほんの少しだけ、乱れてしまった。
.
世の中にはいろんな人間がいるんだな~~とつくづく勉強になった。
今日は、良い人生勉強をさせてもらった。
.
そんな些細な事で、心が例え少しでも動くようでは、まだまだ修行が足らん!
明日の自分から喝を入れられた気がした。
.
人生、日々修行である。
修行と思えば、苦にならない。
.
大学空手部時代、「押忍」とは、「我慢」することだと習った。
.
今の自分に「押忍!」
空手道の原点を忘れていた。
.
まだまだ、修行が足りなかった。