« 蕙空館道場(日本空手協会大井川支部)総会 | メイン | チャレンジスイム1500 »

2013年3月24日 (日)

日本空手協会 静岡県中部地区連合会 40周年記念祝賀会

ホテル竜宮にて行われた

日本空手協会 静岡県中部地区連合会 40周年記念祝賀会 に参加した。

衆議院議員、参議院議員の方の来賓に挨拶の後、櫻井泰夫会長の挨拶があり、祝賀会が始まった。

.P1030506

.

.

.

.

.

大井川支部より9人が参加予定であったが、檪村惠之助師範が、インフルエンザに罹ってしまったため、8人での参加となった。

会を盛り上げるために、SBSラジオ毎週土曜日13:00 - 15:00で満開ラジオ樹根爛漫のパーソナリティーをつとめている樹根さんが来てくれた。

トークと歌で、会を盛り上げてくれた。

.

カラオケの「東京砂漠」が流れ始めると、T先生から、

「お~~い、大井川支部の歯医者3人、舞台に上がれ。」と一言。

.

「え~~?東京砂漠???」

私、浅井先生と川野先生の3人は、何の事か理解できなかったが、

空手の世界は先輩から言われたら、

「押忍!」しかない世界。

.

元気よく、「押忍。」と返事をして、取り敢えず舞台にあがることに。

.

東京砂漠は、内山田洋とクールファイブの歌である。

.

・・・・・・・・あなたがいれば~~ ああ あなたがいれば~
陽はまた昇る この東京砂漠・・・・・・・

.

こんな歌詞が何回か入ってくる歌である。

.

樹根さんが、替え歌で・・・・

.

あなたが入れ歯~、ああ私は差し歯~~P1030511

.

な・る・ほ・ど

.

流石は、プロ。

場を大変、盛り上げてくれた。

.

世の中、何事も、くだらないと思えば、くだらない、面白いと思えば、面白い。

どうせなら、同じ物を見ても、くだらないと思わず、面白いという気持ちで見たいものである。

気持ちの持ちよう一つで、人生ど~にでもなるのではないだろうか。

.

脳天気な私は、いつもそう考えている。

.

空手では、ぺーペーな私ではあるが、実績のある空手家は、こういう宴会に席では、場を盛り上げ、心から楽しみ、道着を着れば、眼光が変わり、正真正銘の空手家に変貌する。

実にメリハリがある。

.

私もそんな人間になりたい。