« 当選!! | メイン | 富士宮駅伝強化練習 »

2013年1月22日 (火)

今日の医局

丸山歯科医院の一日は、朝8時36分の朝礼から始まる。

.

本日の報告事項の後、信条11ヶ条を全員で復唱し、医局ミーティングに入る。

医局ミーティングでは、歯科医師が集まり、本日の診療の情報交換と、段取りと、連携プレーが必要な場合の打ち合わせ、さらには、診療後の行事予定を確認している。

.

今日の診療後は、まず、夕食をすぐに摂るよう指示。

8時から10時まで、2階でぺリオ勉強会。(参加は任意)

その後、戸塚先生は私とジョギング。

.

栄養補給、勉強、体力増進、どれも譲れない大事な事だと考えている。

.

予定通り、8時より、2階研修室で、ぺリオ勉強会開始。

今日のテーマは「口腔前庭拡張術」。P1020446

.

.

.

.

.

前もって、今日は「口腔前庭拡張術」の勉強会を行う事を宣言してあったので、まずは、私から、望月先生、戸塚先生に質問攻撃開始。

.

曖昧な答えは許さない。

ハッキリ、クッキリ、明解な回答でなければ先には進まない。

診療では、生身の患者さんが相手である。

少しでも曖昧な知識、技術であれば、当然許される筈もなく、厳しく指導している。

.

私の執拗な攻撃に、携帯で検索を始める。P1020445

.

.

.

.

.

更には、1階の診療室に行き、望月先生は教科書を調べ出し、戸塚先生はインターネットで調べ始める。

.P1020448

.

.

.

.

.

漸く、明解な答えが出て、勉強会が進む。

.P1020451P1020450

.

.

.

.

.

予定通り、10時に終了。

.

着替え&ストレッチの時間をとり、10時20分、ジョギングスタート。

仕事の話、今後、導入したい医療機器の話しや、お互いの人生観などを話しながら、90分のジョギング。

来月から、我々の運動シーズンが開幕する。

.

2月10日には富士宮駅伝、花の1区戸塚先生、2区私。

3月3日は、駿府マラソン、戸塚先生と私はハーフにエントリーしている。

4月14日は、戸塚先生は焼津みなとマラソン、私もエントリーしたものの、空手の県大会と重なり、当然のことながら、私は静岡県空手道大会に審判として参加する予定である。

.

今年は、仕事(診療)、勉強、空手、マラソン、トライアスロンと欲張った1年になりそうだ。

何事も、自分なりに一生懸命やる、そんな年にしたい。

P1020456 P1020454