明晩への誓い
11月、12月は毎年、スケジュール帳が一番賑やかな時期である。
今年も、土、日、祝日はほぼ満席と言ったと状態である。
.
さて、今日の私のスケジュール帳も、なかなか賑やかである。
.
診療後、毎週金曜日恒例の「歯周病に関するエビデンス勉強会」。
時間は約15分とコンパクトではあるが、継続は力なり。
.
.
.
.
.
その後は、来週金曜日の院内勉強会の院長チェック。
今月の発表は、児玉紗紀さん。
すでに準備をして待っていてくれた。
.
.
.
歯科に少しでも関連することは、丸山歯科医院の全スタッフが、どんな事でも、知らないより知っていた方が良い。
そんな思いを全スタッフが共有するため、平成13年から始めた院内勉強会も早12年目を迎えた。
妥協を許さない院長チェックは、澤先生譲りである。
約1時間の修正・指摘を行い、来週に最終チェックを行う予定である。
.
.
.
コップ一杯の水を飲み、今度は2階の研修室で、あさってIPソリューション三共歯科で発表する戸塚先生の予演会。
2階では、すでに望月先生と戸塚先生が私が来るのを待っていてくれた。
早速、予演会開始。
発表後は本番を想定しての質問攻め。
.
.
数カ所の修正すべき点が見つかったため、明晩最終予演会。
.
夜11時、漸く、院長室に戻って来た。
ホッとする瞬間である。
.
2階に上がり、15分で晩御飯を胃袋にぶち込み、今度は自分の仕事である。
時間が時間なので、明日の事も考え、気を入れて1時間でできる所までとすることにした。
.
2時間くらいかかると思っていた仕事であったが、1時間で完遂できた。
人間、やる気があればできるもんである。
.
今日はティップネス藤枝で筋トレをする予定だったが、さすがにもう閉店しているので、3階の自宅のトレーニングルームで20分程、軽く汗を流した。
.
1日1回は汗を流さないと、気持ちが悪い。
というか、快眠できない。
.
今日も充実した1日を過ごす事が出来、神様に感謝し、ベットイン。
.
眠れない夜は、羊が1匹、羊が2匹・・・・・と数えると良いという話を聞くが、私の場合、ひつじがくらいで眠りに入っていると思う。
しかし、布団に入って直ぐに睡眠に入るのは、あまり良くないと聞いた事がある。
セッカチな正確が、こんな時にも出てしまう。
.
よ~~し、明晩は、羊を10匹まで数えるまで絶対寝ないぞ~~!
明日は強い意志を持ち、就寝しようと考えている。