« 「全力」 改め 「適当」 | メイン | ポリフェノール »

2012年10月19日 (金)

院内勉強会

第三金曜日は院内勉強会の日。

今月の担当は戸塚 悠先生。P1000971

.

タイトルは「私が目指す医療」。

.

1ヶ月以上前から作り始め、ここ1週間は、毎晩、厳しい院長チェックを受け、今日に至った。

その努力の甲斐があり、 約30分間、魂のこもったプレゼンテーションになった。

.P1000959P1000965

.

.

.

.

.

最後に、自分の好きな言葉をいうのがお決まりである。

戸塚先生の選んだ言葉は、

「知彼知己者、百戰不殆、不知彼而知己、一勝一負。不知彼不知己、毎戰必殆」

彼を知りて我を知れば、百戦危うからず。
彼を知らずして我を知れば、一勝一負す。
彼を知らずして我を知れざれば、毎戦必ず危うし。

.

彼を患者さんに見立て、患者さんを知らなければ・・・・ということで締めくくってくれた。
.

P1000979

.

.

.

.

戸塚悠先生は非常に真面目で、非常に気持ちの熱い先生である。

今後の益々の成長を確信している。

.

最後に「お疲れさん、今晩はゆっくり休めるね!」と声を掛けると

「今晩から、来月IPCSで発表するプレゼンを作り始めます。」との力強い返事が返って来た。